鬼滅の刃は、ただのバトルアニメじゃない──
戦いの裏に「失われたもの」や「守りたい想い」が描かれているからこそ、
“気づいたら涙が止まらない”名シーンがいくつもある。
今回は、SNS・ファンアンケート・配信サイトの感想コメントなどを元に
「泣ける!」と話題になった回をランキング形式でまとめました❗️
第10位|第2話「育手・鱗滝左近次」
▶ 炭治郎が初めて“人間を食った鬼”に遭遇。
人を守れなかった悔しさと、禰豆子が人をかばう姿に泣けた。
初期ながら“鬼滅ってこういう作品なんだ”と気づかされた重要回。
第9位|柱稽古編 第1話(特別放送)
▶ 炭治郎と同期たちが再集結&各柱との再会。
天元・しのぶ・無一郎たちとの絡みが切なくも温かく、
「あの人はもういない」ことに気づいて泣いた人も多い。
第8位|刀鍛冶の里編 第11話「繋いだ絆 彼は誰時・朝ぼらけ」
▶ 炭治郎が上弦の鬼をついに撃破する最終回。
霞柱・無一郎の涙、禰豆子の“太陽克服”とラストの兄妹の抱擁が全視聴者の涙腺を破壊❗️
第7位|第26話「新たなる任務」(1期最終回)
▶ 那田蜘蛛山編を乗り越えた後の静かな時間。
義勇としのぶの対話、炭治郎と禰豆子の優しい時間にホッとしつつ泣ける。
「よく頑張ったな…」って言いたくなる一話。
第6位|第10話「ずっと一緒にいる」
▶ 手鬼を倒した直後、鱗滝さんのもとへ帰る炭治郎。
初めて“亡き子どもたち”が成仏する演出に、静かに涙がこぼれた…という人多数。
第5位|無限列車編 第7話「心を燃やせ」
▶ 煉獄さんの“最期”の回。
「俺は君の妹を信じる」と語る優しさ、
「弱き人を守る強さ」に徹した姿に全国が号泣❗️
第4位|遊郭編 第11話「何度生まれ変わっても」
▶ 宇髄天元の戦いの結末と、堕姫&妓夫太郎の回想。
「もしあの時、誰かが手を差し伸べてくれていたら…」
鬼の悲しさに“涙の感情崩壊”する視聴者が続出した回。
第3位|第1話「残酷」
▶ 炭治郎が帰宅したら──家族全員が…。
そして唯一生きていた禰豆子が鬼に変わってしまい、
「妹は人間に戻せるのか?」という旅の始まりに泣ける。
第2位|刀鍛冶の里編 第9話「霞柱・時透無一郎」
▶ 黒死牟の弟だった無一郎の過去と、“兄の想い”がリンクする超名回。
「兄さん、僕、ちゃんと人の役に立てたよ」
あのセリフで涙が止まらなかった人、多数…😭
第1位|無限列車編 第8話「煉獄杏寿郎」
▶ 煉獄さんが亡くなった直後、炭治郎が涙ながらに叫ぶ──
「煉獄さんは負けてない!」
「あなたが負けたって言うなあああああああ‼️」
劇場でも配信でも、全鬼滅ファンが嗚咽した不朽の泣き回❗️
おわりに|「泣ける」ということは、それだけキャラを愛してた証❗️
✔️ 鬼滅は“鬼も人も泣かせる”アニメ❗️
✔️ 戦いじゃなく、想いで泣かせてくる❗️
✔️ キャラの背景や一言に、全部が詰まってる❗️
✔️ どんな強い人も、泣きながら生きてた❗️
✔️ あなたの“人生で一番泣いたアニメ回”、きっとこの中にあるはず❗️
あなたが泣いた鬼滅の回はどれでしたか?
コメントでぜひ教えてください✨
これから映画になる“無限城編”でも、また涙が止まらない展開が待ってます…!
コメント